2. ロープ、バッグレビュー

【クライミングギア】メトリウスのロープタープをレビュー〜ロープバッグより軽量 

メトリウスのロープタープは、風呂敷のようにクライミングロープを包んで収納できる製品です。 80mロープが収まる大容量にもかかわらず、重さが266gと非常に軽いのが特徴。 日本の岩場のスポートルートは50mで十分ですが、海外のス...
キャップ

カリマーの「ventilation cap(ベンチレーションキャップ) ST」レビュー

イギリスのアウトドアブランド・カリマーが販売している「ベンチレーションキャップ ST」は、野外での使用を想定した高い耐久性を備えつつ、デザイン性にも優れたユニセックスモデルのキャップです。 春夏の晴天時のクライミングでは、ビレイ中に...
タイのクライミング・旅行情報

タイ、無査証滞在45日に拡大へ

タイ政府が2022年10月から23年3月にかけて、外国人旅行者の無査証滞在期間を拡大する見通しになった。日本など同期間が30日間与えられている50の国籍の旅行者は、45日間に拡大する。バンコクポストが19日、報じた。() タイのCC...
タイのクライミング・旅行情報

東南アジア・クライミングの聖地 タイのトンサイ、ライレイ

タイ南部のトンサイ、ライレイは東南アジアのクライミングの聖地とされ、国内外から多くのクライマーが通年で訪れています。 海に突き出た半島のような場所(おおよそ南北1.8キロ、東西0.8キロ)で、美しいビーチのすぐ近くに石灰岩の岩場が広...
2. ロープ、バッグレビュー

クライミングロープレビュー② ペツル マンボ(10.1ミリ)

フランスのクライミングギアメーカー・ペツルのシングルロープ「マンボ(10.1ミリ)」をレビューしたいと思います。 外皮が厚く、耐久性に優れている一方、非常にしなやかでクリップしやすいモデル。撥水加工はされていませんが、インドアでの練...
1. シューズレビュー

クライミングシューズレビュー③ スポルティバ・ソリューション

今回はLa Sportiva(スポルティバ)のクライミングシューズ「ソリューション」をレビューします。 2007年にデビューし、世界中のトップクライマーに愛用され続けているモデル。名前の通り、あらゆるムーブを解決(ソリューション)す...
2. ロープ、バッグレビュー

クライミングロープレビュー① べアール ブースターⅢ(9.7ミリ)ユニコア ドライカバー

フランスのクライミングギアメーカー・べアールのロープ「ブースターⅢ(9.7ミリ)ユニコア ドライカバー」をレビューしたいと思います。 同社が細径ロープの入門モデルと位置付けており、取り回しの良さと耐久性のバランスが良いのが特徴。 ...
1. シューズレビュー

クライミングシューズレビュー② スポルティバ・ミウラ

今回はLa Sportiva(スポルティバ)のクライミングシューズ「ミウラ」をレビューします。 20年以上にわたり販売が続いているモデル。硬めで外岩に適しており、結晶のようなマイクロスタンスに立ち込めるエッジング能力の高さが特徴です...
1. シューズレビュー

クライミングシューズレビュー① スポルティバ・コブラ

La Sportiva(スポルティバ)のクライミングシューズ「コブラ」をレビューしたいと思います。 言わずと知れたスリップオンシューズの名作。アッパーにスエードレザーが使われており、裏地がないため足に吸い付くような履き心地です。 ...
タイトルとURLをコピーしました